こんにちは。
営業・ディレクターの犬飼です。
当社は長野県松本市を拠点としたWeb制作会社です。
俗にいう『地方』に籍を置いています。
例え地方に籍を置いていたとしても、Web制作(マーケティング)と言う最先端を行く業界に於いては、最新の情報入手には感度が重要になってきます。
- 新聞
- Facebook、twitterを始めとしたSNSのタイムライン
- セミナーへの参加
などなど、様々な手段で情報を入手、実践してきましたが、個人だけでは限界が見えてきてしましました。
- 正しい情報の判断に時間が掛かる
- アレンジの試行錯誤に自分だけでは限界がある
- 間違った方向に進んだ時のリカバリーがキツイ
いやぁ。。。ムリ。。。
・
・
・
そんな時に見つけたこのイベント!
全く経験のない状態でWeb業界に入り、ディレクターとして動き始める時に存在を知り、schoo や第一線のプロがホンネで教える 超実践的 Webディレクターの教科書で基礎を学んだ日本ディレクション協会に長野支部が出来る!
まだまだ経験値が足りない自分が行ってもいいのかな?なんて事は一切考えずに、とにかくこの悩みを共有したいと思い、日本ディレクション協会長野支部に参加し一年が経ちました。
前置きが長くなりましたが、今回は、地方だからこそ閉鎖的にならずに同業者同士でコミュニティを形成するメリットを自分なりに考えてみました。
1.みんながみんな悩んでいる
長野支部では定期的にMTGを開催しています。
前半1時間:サロンで悩み&課題共有
後半1時間:次回開催予定のイベントについて
以上の内容でわいわいがやがやとやっております。
この前半1時間のサロンがとてもいい!
- 保守ってどうやってる?
- クライアントにどこまで請求してる?
- どんなツール使ってる?
などなど、今まで1人で悩んでいた事をメンバーと共有、解決が出来ます。
1人って心細くないですか?
会社内だけで解決してしまうのって不安じゃないですか?
お互いが抱える課題を共通課題として解決出来るそんな時間を過ごせます。
ちなみに終わった後は毎回呑みにいきます。
2.欲しい情報が手に入る
個人的に、情報を知識として一番残しやすいのはセミナーに出る事だと思ってます。
能動的に動くからですかね。
しかし、地方ではセミナーの開催自体がなかなかないのが現状。
だったら自分達で知りたい情報のセミナーを開催しちゃえばいいんじゃない?って事で開催したのがこのセミナー。
UXについて話しを聞いてみたい人を選定し、実際に開催しました。
ぼや〜っとしていた知識がカッチリとしたノウハウになる瞬間を自分で創り出す事ができます。
っと本日はここまで、よろしくお願いします!